半導体製造装置の組立(合志市)
【プレミアム・ロングインタビュー】
※このマークが入った求人ページは、派遣先企業に2時間以上のロングインタビューを行い、詳細な仕事内容や職場雰囲気などをヒアリングしたものをベースに掲載した特別ページのことです。
半導体メーカーでの組立のお仕事
○雇用形態
人材派遣SUNNEXTからの派遣社員
(3ヶ月ごとの原則更新)
○派遣先会社説明
半導体製造装置メーカーとして世界トップクラスのシェアを獲得!

○派遣先就業場所
就業場所は下記のいずれかになります。
●東京エレクトロン九州株式会社 〒861-1116 熊本県合志市福原1−13
●東京エレクトロン九州株式会社周辺の協力工場
○給与
時給1,500円
通勤手当実費(上限なし)
※遠方より引っ越しをされる場合は
住宅手当20,000円/月支給
○就業日・休日
就業日:月~金曜
月平均20.4日
休日:土曜、日曜、祝日
その他ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の大型連休
年間120日ほど
○就業時間
勤務時間:8:30~17:15 の間で1日7.5時間勤務
休憩:75分
残業時間:月平均30時間以内
○月収の想定(参考例)
勤務地近辺に引っ越しをされ、通勤距離5kmの人で計算した場合
定時:時給1500円×1日7.5時間×月20.4日出勤=229,500円
残業:時給1875円×月30時間=56,250円
通勤手当:片道5km×2回÷燃費15km/L×150円/L×月20.4日=2,040円
住宅手当:20,000円
合計307,790円
○仕事内容
(半導体製造装置イメージ)
メインとなるお仕事は↑画像のような『半導体製造装置』の組立になります。
具体的には
・ 開発試作対応
・ 残件/追変/他部署依頼の作業対応
・ 製品化/量産化業務補助
・ 部品遅延対応
・ 再編/量産移管業務補助
・ ドキュメント(MES版改訂)
・ 増産対応環境準備(治具作成、展開)
-----------------------------------------------------
【その他:出張について】
①国内出張の頻度
→不定期(月2、3回)。県外取引先担当になった際に連日でフォローする必要がある場合。
②国内出張の平均期間
→2~3日、長い場合で1week程度。
③海外出張の頻度
→不定期(年1回あるかないか)。2022年については出張機会増の可能性が高い。
④海外出張の平均期間
→案件次第ですが、1~2週間ほど(隔離期間除く)。
○必要資格・経験
(必須条件)
・クリーンルーム作業に抵抗がない方
・製造業経験者(食品はのぞく)
・国内(九州圏内の取引先への出張宿泊あり)出張可能なこと
・脚立作業ができること
・普通自動車免許所持
(あれば尚可条件)
・装置/機械製品や自動車部品の製造工場での組立工程の経験者が2~3年あれば尚可
・海外出張可能なこと
※海外出張できなくとも国内出張可能であれば積極的にご応募ください
・キャリア形成のため年齢20~30代の方(男女問わず)
○先輩紹介
2013年入社
ソフト技術部
○待遇
・労災保険・雇用保険・社会保険は全て派遣元SUNNEXTにて完備。
・通勤手当(上限15,000円)
・6ヶ月後の有給付与10日
株式会社SUNNEXT
〒869-0222熊本県玉名市岱明町野口14-1
転職エージェント 島木和彦
キャリアコンサルもやっておりますので、転職をお考え中のご相談でもお気軽にご連絡ください。
一切の費用はいただきません。
この求人に応募するには、sunnext33@gmail.comまで詳細をメールしてください